おまけ
こちらはゆるめの自己紹介ページです。
大半は、仕事とはまったく無関係のムダ情報です。笑
当社代表がどんな人間なのか、知って頂ければいいかなと思います。
◆ABOUT ME◆
大阪府豊中市出身、1988年生まれです。
血液型はA型で、髪形はころころ変わります。
家族は、同い年の嫁と、4歳の長男と、2歳の長女の4人家族。
自分の子という先入観を抜きにしてもウチの子は宇宙一可愛いです。
好きな芸能人は尼崎が世界に誇るダウンタウン。
好きな音楽はHIPHOPとREGGAE。生活すべての原動力です。
座右の銘は RUFF AND TUFF これに尽きます。
世界平和と大自然をこよなく愛するピチピチのアラサーです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
◆HISTORY◆
中学の時すでに、国光カラーのハコスカが大好きな少年でした。
周りが、外装BEETにRPM管が渋いでーとか言ってる頃、
やっぱグリルレスにオイルクーラーやなーとか言ってました。
19で単位制高校をなんとか卒業して、ガソリンスタンドに就職。
数ある娯楽には目もくれず、彼女(現在の嫁)を助手席に乗せて
N1仕様のシビックで各地を毎晩、朝まで走り回っていました。
まあまあRACINGなことをしてました。若気のアレです。
それも卒業して25で結婚し、いつか車屋として独立したいと思い
整備士資格も取得し、某輸入車ショップのメカニックになりました。
整備やカスタム等、色々学びましたが色々あって思いっきり挫折。笑
心身ともにへし折られてた頃に、偶然この業界に転がり込みました。
最初は、セキュリティや電装関連の知識も興味もほとんど無くて、
しかも諸事情により、社内に先輩INSTALLERがいなかったのですが
独学でむちゃくちゃ勉強して、同業他社の先輩方にも色々助けて頂いて
どんどん形になってくると、あっという間にこの仕事にハマりました。
間違いなく自分にとって天職だと気付き、独立を企み始めました。
やりたいことの土台作りとして、難易度の高い作業も積極的にこなし、
自分の武器を磨き続け、ついに念願のFIVE WIRE開業に至りました!
◆MUSIC◆
周りすべて敵やと思ってたときにEMINEMのLoseYourselfを聴きました。
中3やったと思いますが、あんなに食らったのは未だに人生唯一です。
人生まじでどーでもいいと思ってたときに、闘う力をもらいました。
それから中3の夏に初めてクラブに行き、HIPHOPにどっぷりでした。
御堂筋沿いの関西アーバン銀行の前で、よく始発まで寝てました。
そしてついに、高校辞めてHIPHOPで食っていくと両親に宣言。笑
結局高校は辞めたけど、次男の暴走を全力で止めてくれた親に感謝です。
でも、結婚するまでは色々と人生コースアウトしまくりでしたが
常に何かに抗ってタフに生きて来れたのは、絶対この音楽のおかげです。
で、大人なってREGGAEもよく聴くようになってた26ぐらいの頃に、
仕事で色々あって鬱になって、家族おるのにまじでどうすんねんて時に
仕事休んで家族連れて尼崎のTHUNDERの野外LIVEに行きました。
まだ子供1歳やから中には入れなくて外からしか聞けなかったけど
こんなに人いっぱい集めてブチ上げてる同い年のアツい音楽聞いて
最悪な状況やったけど絶対ひっくり返したるぞと心に誓いました。
同じ世代が、こんなに他人を感動させてパワー与えてるのは
心から尊敬できるし、自分なんかまだまだやと思わせてくれる。
そのもらったパワーでめちゃめちゃ良い仕事して喜んでもらうことが
この音楽やカルチャーへの恩返しやと思って、毎日仕事してます。
金と権力に踊らされず惑わされず、まだまだ精進していきます!
◆LINK UP (敬称略)◆
TechnicalKyoto、TOYS SQUARE、GARAGE MERCI、REVIVE、
TWIN BEE、TRIPOD、AUDIO SHADY、sPeecaRs、ProCAT、
NORTH PINETREE、IZAWA TASTE、日昇サービス、CANPlus、
CRS、essex、FIVE MART、Tactical Art、S-REVO Cars、T-REQ、
DISSIDENT、GIMME FIVE、Deepa、THUNDER、尼爆、EMPEROR、
OGA rep JAH WORKS、TAKING OVER、EMINEM、般若、妄走族、
NO GOOD RACING、阪神高速、十万辻、たしなみ会、沖縄居小屋、
魔境、仁財創飾、4Links、ユウキハウス、一(ICHI)、にんにく、温家、
沖縄県、豊中市、池田市、能勢町、川西市、すべてのお客様&業者様、
先輩、後輩、友達、FFZ、おとん、おかん、兄貴、息子と娘と嫁!
MAXIMUM RESPECT TO GIMME DI VIBES!!